仙台片付け110番にご依頼頂いたお客様限定で特別なプレゼントをご用意しています。ぜひ最後までお読みください。
今回のプレゼントは17時までです
お急ぎください!
>>キャンペーンを詳しく見てみる!<<

無料回収は可能か?

「引っ越しでいらないものが発生するけど大丈夫。
業者に処分をお願いするから安心!」

と考えている方が意外に多いのですが、本当にその業者に任せて大丈夫ですか?
住宅街の中では、スピーカーで呼びかけながら走るトラックを目にしますよね。

また郵便ポストには無料回収の文字が目立つ業者のチラシも多いのではないでしょうか。

現代はごみ袋にも料金が発生するように、ごみを捨てることも有料です。
ですから無料で回収してくれると聞くと、誰もがついつい頼んでしまいますよね。

回収業者も全て悪いというわけではありません。

中には的確に対応し、回収してくれる回収業者もいるでしょう。

しかし、近年全国の消費生活センターには、このような業者となんらかのトラブルがあったという相談が増えているから驚きです。

私の知人は、「とにかく業者に依頼すれば全て無料だし安心!」と安気に構えていたのですが、このようなトラブル例を知り愕然、すぐさま考えを改めました。

ここに消費生活センターへ寄せられた情報をご紹介します。

ごく一部なのですがあらゆる面から業者を決める判断基準になれば幸いです。

【トラブル事例:無料だと思い呼び止めると有料と言われた】

「無料で回収可能。
ご家庭でいらなくなったものがあればお知らせ下さい…。」

と放送しながらトラックで走行していた業者にテレビの回収を依頼。

家へ訪れた業者は「二千円ほど費用がかかります」ときっぱり。

「先ほど無料と言っていましたよね?」と食い下がったのだが、「全てのケースが無料とは言っていない!」と断言されると断れず、仕方なく二千円を支払って、テレビを回収してもらう羽目に。

そのときはなんと領収書すら渡されず唖然。
(50歳代 女性 無職)

近年増えているのが、ついつい誘い文句に乗せられ気軽に家へ招き入れ業者に自宅の場所を知られてしまうケース。

あとの事を考えると怖くなって断れなくなってしまうパターンのようですね。

断ったことで何か危害を加えられたら、とか色々悪いほうに考えてしまうと断ることさえも怖いものになってしまいます。

相手もそう簡単に危害を加えてこないと頭では分かっていても、こちらは後味の悪いものになり、言いようのない不安に襲われます。
特に女性で一人暮らしの方などはきっと心細い思いをすることでしょう。

ではそのような目に遭わないためにはどのような安全策が必要でしょうか。

どうしても業者を利用するのであれば、最初は自宅前ではないところで交渉しましょう。

本当に無料か、積み込み後に追加で費用が発生しないか、業者のトラック等もしっかり確認、(この時スタッフの名札を確認、名刺ももらえたらいいですね)、あわせて従業員の様子も確認して、作業に取りかかってもらいましょう。

トラブルを避けるための弊社の取り組み

仙台片付け110番では、お電話でご相談いただいた時にオペレーターが大まかな処分金額をお伝えしています。

引越しなど特別なことがない限り、ほとんどの方は不用品の処分に縁がないでしょう。
ですから一体金額がいくらになるのか想像がつきません。

私達は処分料金、買取りも含めて、しっかりと明確な金額をお知らせ致します。

後日追加料金が必要になることは一切ありません。

弊社の経験豊富なスタッフが誠意をもって対応致します。
見積もりについてもしっかり現地で状況を確認し、正確な金額をお知らせ致します。

最終的にプランの内容、料金をしっかり確認いただき納得してからご依頼いただけますよ。